チョコレート・ファイター
「この蹴りに世界がひれ伏す!」はダテじゃなかった。世界最高のアクション女優(たぶん)ジージャー・ヤーニンの身体能力がスゴすぎる。![]() |
英題/Chocolate
監督/プラッチャヤー・ピンゲーオ
あらすじ
タイ。日本ヤクザとタイ人女性ジンの間に生れた娘ゼンは、生まれつき知能に障害を持っていた。しかし、ゼンはその代わりに特別な力を持っていた。ゼンはその目で見た格闘技を一瞬で習得してしまうのである。ゼンは近所のムエタイジムやTVのカンフー映画を見て育つ。
出演
ジージャー・ヤーニン=ゼン(禅)
アマラー・シリポン=ジン
タポン・ポップワンディー=ムン
阿部寛=日本ヤクザ
ボンパット・ワチラバンジョン=タイのマフィアのボス
感想
主演のジージャー・ヤーニンは元々テコンドーの選手で、彼女はこの映画のために4年間もトレーニングをしたそうです。トレーニングのかいもあってか、彼女のアクションはスゴいのひと言です。ムエタイを利用した似たような映画マッハ!のトニー・ジャーのアクションが力強い動きとするのなら、彼女のそれは華麗という言葉が似合う、軽やかな動きですね。
ジージャー・ヤーニンは、ムエタイやカンフー以外にもチャンバラまで披露してくれます。TVゲームを思わせる「敵の技をその場で学習し、即座に利用する設定」もいいですね。
管理人が大好きな日本人俳優・我らの阿部寛は「刀(ドス?)を使っての1対多数の殺陣」を披露してくれます。
音楽も良かったです。もの悲しげな曲が多く、映画の雰囲気にバッチリ合っていました。特に開始4分から流れるイントロと9分から流れるボーカル曲が最高です。サントラがないのがとても残念です。
この手の映画のお約束とでもいうのか、ストーリーはあってないようなモノなので、何も考えずに、凄まじいアクションの数々をただただ楽しみましょう。
ちなみに、セル版DVDには本編のエンドロールでちょろっとだけ流れていた痛々しいメイキング映像(出演者が負傷しまくり)がたっぷり収録されているのだとか。
作品オススメ度 ★★☆ 楽しめた
関連作品
ダニー・ザ・ドッグ ジェット・リーのアクションがすごい。
大帝の剣 阿部寛主演。
カメレオン 藤原竜也主演。
シューテム・アップ
脳筋・B級・バカ映画おすすめ10選その2
洋画アクション〜へ|★★☆へ