インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
「あれっ?子供の時には面白かったのに」今見るとそうでもない、時の流れの残酷さを感じてしまう。![]() |
原題/Indiana Jones and the Temple of Doom
監督/スティーヴン・スピルバーグ「ジョーズ」
製作総指揮/ジョージ・ルーカス、フランク・マーティン
音楽/ジョン・ウィリアムズ
インディシリーズ2作目(全4作)
あらすじ
1935年、上海。ギャングとの取引に失敗したインディは、その場に居合わせた歌手のウィリー、相棒の少年ショートの3人で飛行機に乗って逃亡する。インドへ流れついた一行は、とある村で「子供たちがさらわれたこと」と「村の秘宝・サンカラ・ストーンが奪われたこと」を聞く。
出演
ハリソン・フォード=インディ・ジョーンズ/考古学者兼トレジャーハンター
ケイト・キャプショー=ウィリー
キー・ホイ・クァン=ショート
感想
どういうわけか突然インディ・ジョーンズシリーズが見たい発作にかかり、1〜3作目まで一気に見てしまいました。子供の頃は本作がTVのロードショーで放映されるたびにワクワクしながら見ていたんですよね。トロッコレースや吊り橋上のバトルと、少年心をくすぐるシーンがたっぷりでしたから・・。
でも悲しいかな、大人になってから久しぶりに見た私の感想は、「あれっ?こんなに子供っぽい内容だったっけ?」という残念なものでした。
というより、「心臓つかみ取り」や「ゲテモノ料理」などのシーンが記憶に残っていた以上に残酷(というか野蛮)で引いてしまったんですよね。
ん〜む、歳はとりたくないものですね。というわけで同じインディシリーズを見るなら、本作よりも続編最後の聖戦の方がおすすめです。
参考動画 |
でも、テーマ曲は最高。 |
作品オススメ度 ★☆☆ イマイチ
関連作品
グーニーズ キー・ホイ・クァン出演。
スタンド・バイ・ミー
バック・トゥ・ザ・フューチャー
沈黙の戦艦
フック
洋画アクション〜へ|★☆☆へ
<Amazon>
・インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説 [DVD]
サントラについて
国内盤 | 輸入盤 |
国内盤は11曲収録、輸入盤は22曲収録と、まったく別物のようです。ただ、どちらにしても収録曲を見る限りでは、あの有名なテーマ曲「レイダース・マーチ」が入っていません (;´Д`)