タワーリング・インフェルノ
今見ても楽しめる、パニック映画の金字塔。![]() |
原題/The Towering Inferno
監督/ジョン・ギラーミン
音楽/ジョン・ウィリアムズ
アカデミー賞受賞作品。「インフェルノ」とは地獄という意味。
あらすじ
サンフランシスコ。世界最大の138階建て超高層ビル「グラス・タワー」の竣工式が始まろうとしていた。ビルの設計者ダグは、指定したものとは違う配線部品が使用されていることに気づく。コスト削減のためである。「これでは、いつ火災がおこってもおかしくない」。ダグの呼びかけもむなしく、竣工式が始まる。
出演
ポール・ニューマン=ダグ・ロバーツ
スティーヴ・マックイーン=オハラハン消防隊長
ウィリアム・ホールデン=ダンカン社長/グラス・タワーの建設者
感想
パニック映画の金字塔と言われながらもずうっと見たことがなく、今回ようやく鑑賞できました。アカデミー賞受賞作品というだけあり、やっぱり面白いですね。公開後40年以上たっていることもあってか、映像にはどうしても古臭さを感じるのですが、ビルのあちこちから出火し、どんどん追い詰められていく緊迫感あふれる展開は今見ても十分楽しめました。
「ドアを開けたら大爆発!」なあんてバックドラフトをふつふつと思わせるシーンもあります。
ヘリコプターを使ったり、隣のビルとロープを結んでロープウェイのように脱出したりと、救出作戦もたくさんあるので見ていて飽きません。
登場人物たちが一生懸命やっているのにもかかわらず、事態はどんどん悪化していくという「この手の映画のお約束」も楽しめます。個人的には、この「少しずつ絶望的な状況になっていく流れ」が大好きです。
165分と長いので、時間に余裕のある時にどうぞ。
ちなみに「タワーリング・インフェルノ’08」という、本作を意識したドイツの映画もあります。B級バッタもんムービーかと思いきや、なかなか評判が良いみたいです。
作品オススメ度 ★★☆ 楽しめた
関連作品
スティング ポール・ニューマン出演。
ポセイドン・アドベンチャー
13日の金曜日8 ジェイソンN.Y.へ
CUBE(キューブ)
オルカ 同じ70年代の映画。
洋画サスペンス〜へ|★★☆へ