トランスポーター3 アンリミテッド
スティサムのアクションは格好良いのに、ヒロインがダメすぎた。![]() |
原題/The Transporter3
監督/オリヴィエ・メガトン
製作・脚本/リュック・ベッソン
音楽/アレクサンドル・アザリア
シリーズ作品(全3作)
あらすじ
フランクは依頼1つでどんな荷物でも運ぶプロの運び屋である。ある日、フランクはジョンソンという男に拉致されてしまう。フランクが目を覚ました時、彼の手首には車から20m以上離れると爆発する腕輪がはめられていた。フランクは助手席に座っていた謎の女性ヴァレンティーヌと共に、ジョンソンの依頼を引き受けることになる。
出演
ジェイソン・スティサム=フランク
フランソワ・ベルレアン=タルコニ警部
ナタリア・ルダコーワ=ヴァレンティーヌ
ロバート・ネッパー=ジョンソン
感想
「トランスポーター1と2」のジェイソン・スティサムがカッコ良すぎたので続けて鑑賞したんですけど、本作は残念ながらイマイチでした。スティサムことフランクはかなり頑張っているんですけど、ヒロイン・ヴァレンティーヌの性格がなんと言うかアレすぎて、見ている途中でゲンナリしてしまったんです。
薬でラリったり、ありえないシチュエーションでHを誘ってきたり、コンビニで放○したり・・。50件以上もあるDVDのAmazonレビューでも、彼女が理由で評価が分かれています。
その反面、回を追うごとにパワーアップしているスティサムのトンデモアクションは、凄いを通りこしてもはや笑えるレベルでした。特に車で湖に落下するシーンでは「ダイハード」のブルース・ウィリスも真っ青の不死身っぷりを見せつけてくれます。
ヒロインさえ良かったらなあ・・と思うともったいない映画です。後、もう1つ言いたいことがあるんですけど、ネタバレを含むのでこのページの下でお話しますね。
作品オススメ度 ★☆☆ イマイチ
関連作品
ナイト&デイ トム・クルーズ&キャメロン・ディアス。
ザ・シューター/極大射程 無敵のスナイパー。
スピード
エクスペンダブルズ 時代は筋肉ですよ。
ミニミニ大作戦 おしゃれなカーアクション。
洋画アクション〜へ|★☆☆へ
管理人の独り言
ちょっとネタバレになるんですけど、今回、フランクはそもそも荷物を運ぶ必要がないと思うんです。というのも、映画の流れを追って説明しますと、
1、フランク、ジョンソンの依頼を引き受ける。
2、フランク、荷物を依頼された場所まで運ぶ。
3、引き渡し場所でジョンソンが待っていた。道中、第3者からの目立った妨害もなし。
「あれっ?あれれ?」はじめから依頼なんかせずに、ジョンソンが自分で運んだ方がよくないですか?・・・しかも引き渡し場所に先回りまでしてるし。単に私が勘違いしているだけかもなんですけど、みなさんはどう思います?